碑名:昭和八年津浪記念碑

資料概要

【碑銘】
昭和八年津浪記念碑
【建立年】
昭和9.3
【施主】
田野畑村
【施主分類】
市町村
【建立場所】
広福寺
【対象災害】
昭和津波
【大きさ】
高235㎝幅70㎝厚16㎝
【タグ】

碑文面

  • 【表】大津浪くぐりてめげぬ雄心持て、いざ追い進みまい上らまし  英彦

  • 【裏】昭和八年三月三日午前二時三十八分上下に動揺する強震あり。続いて三時頃より大音響とともに津浪の襲来あり。波浪の高さ約3mより8m。本村の流失戸数123戸、倒壊4戸、溺死者103名。この記念碑は東京朝日新聞社愛読者より寄託の義援金を同社が罹災町村へ分配せし残余重ねて分配せられたるをもって建設せしたるものなり。

地点概要

【所在地】岩手県田野畑村島越
【地点備考】

一覧ページに戻る