碑名:津浪記念

資料概要

【碑銘】
津浪記念
【建立年】
昭和10.3.3
【施主】
【施主分類】
【建立場所】
【対象災害】
昭和津波
【大きさ】
高282㎝幅126㎝厚19㎝
【タグ】

碑文面

  • 【表】一 大地震の後には津波が来る一 地震があったら高い所へ集れ一 津浪に追はれたら何処でもここくらいの高い所へのぼれ一 遠くへ逃げては津浪に追つかれる、近くの高い所を用意しておけ一 県指定の住宅適地より低い所へ家を建てるな

  • 【裏】奮励努力は事業成功の基礎にして、和衷協同は集団福祉の源泉、天皇の下賜金、全国同胞の義援を受け一致協力復興に邁進すべし。

地点概要

【所在地】岩手県山田町八幡町
【地点備考】八幡宮

一覧ページに戻る